Youtube「37回・27回 重要過去問解説講座」配信開始のお知らせ
Youtubeふくし合格ネットチャンネルで、「重要過去問解説講座」の配信を開始しました。
第37回社会福祉士国家試験・第27回精神保健福祉士国家試験の過去問から重要問題を抜粋し、海老澤浩史講師がポイント解説をしています。
過去問から近年の大事な項目や、重要ポイントの把握をすることができます。
新カリキュラム対策としても効果的!
社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験合格を目指す方は、是非ご視聴下さい。
※合格過去問演習講座を受講中の方は、後日、eラーニング上の学習ツールの一つとして視聴可能になります。
配信スケジュール
【共通科目】
8/1(金) 19時~ ①「医学概論」 動画
8/3(日) 19時~ ②「心理学と心理的支援」 動画
8/5(火) 19時~ ③「社会学と社会システム」 動画
8/7(木) 19時~ ④「社会福祉の原理と政策」 動画
8/9(土) 19時~ ⑤「社会保障」 動画
8/11(月) 19時~ ⑥「権利擁護を支える法制度」 動画
8/13(水)19時~ ⑦「地域福祉と包括的支援体制」 動画
8/15(金)19時~ ⑧「障害者福祉」 動画
8/17(日)19時~ ⑨「刑事司法と福祉」 動画
8/19(火)19時~ ⑩「ソーシャルワークの基盤と専門職」 動画
8/21(木)19時~ ⑪「ソーシャルワークの理論と方法」 動画
8/23(土)19時~ ⑫「社会福祉調査の基礎」 動画
【社会福祉士専門科目】
8/25(月)19時~ ⑬「高齢者福祉」 動画
8/27(水)19時~ ⑭「児童・家庭福祉」 動画
8/29(金)19時~ ⑮「貧困に対する支援」 動画
8/31 (日)19時~ ⑯「保健医療福祉」 動画
9/2 (火)19時~ ⑰「ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)」 動画
9/4 (木)19時~ ⑱「ソーシャルワークの理論と方法(専門)」 動画
9/6 (土)19時~ ⑲「福祉サービスの組織と経営」 動画
【精神保健福祉士 専門科目】
9/8 (月)19時~ ⑳「精神医学と精神医療」 動画
9/10 (水)19時~ ㉑「現代の精神保健の課題と支援」 動画
9/12 (金)19時~ ㉒「精神保健福祉の原理」 動画
9/14 (日)19時~ ㉓「ソーシャルワークの理論と方法(専門)」 動画
9/16 (火)19時~ ㉔「精神障害リハビリテーション論」 動画
9/18 (木)19時~ ㉕「精神保健福祉制度論」 動画